関東ふれあいの道(ハイキングコース)風景
湘南平・大磯へGo!

急な階段が現れるとハイキング道も終わりです

自転車 de Go!      (自転車さんぽ道)Vol.116

川崎市内→大和橋→藤沢橋→茅ヶ崎海岸→唐ケ原→湘南平→(関東ふれあいの道・ハイキングコース)→ 大磯 (往復)

今回のコース    

2020年12月9日

欄干が木目風の「下花水橋」
かつては本当に木製橋でした。地元では「木橋」とも呼ばれます

 みなさま、自転車に初めて乗れたときのことを覚えていますか?
私は覚えています。今まで経験したことが無い速さと、どこまでも走っていけるような機動力。子供心で地球の果てまでも連れて行ってくれるのではないかと本当に思っていました。
 地球の果てまでとは行かなくても、あのころの童心にもどってもう一度ペダルを踏んでみませんか?忘れかけていた大切なことを思い出すかも知れません。または、いままで悩んでいた事や嫌な思いがふっきれるかもしれません。
 デジタルの時代に自転車のスピードで街を見つめてみませんか?

花水川(金目川)河口から金目川サイクリングコース
 かつては海岸まで繋がってましたが現在では通行止めです
(箱根駅伝の中継地・唐ケ原交差点周辺)

おまけ
湘南平・高麗山公園の風景

硯水の池
「曽我兄弟の仇討」で有名な曽我兄弟の伝説が残る池

TV塔の脇からハイキングコースに入ります

山側(丹沢方面)と海側(二宮方面)の風景。そして、おなじみのTV塔

今回の相棒は「パスハンター」

 最初の「自転車 de Go!」(Vol.1)が湘南平です。そして、平成最後の正月(Vol.102)にも訪れています。同じ湘南平でも今回は少し視点を変えてハイキングコースをゆっくりと辿ってみました。その為に利用したのは車種はパスハンターです。皆がイメージする湘南平から少し違う一面を感じてくれたらと想います

アプローチの風景(かなり個人的な視点から)
トップページに戻る
「自転車 de Go!」トップへ戻る

トップページに戻る
「自転車 de Go!」トップへ戻る

東海道松並木が今も残る大磯町内の国道1号線とJR大磯駅
江戸時代には松並木の下を弥次さん喜多さんが歩き、激動の昭和時代には内閣総理大臣・吉田茂氏もこの大磯駅を利用していた事でしょう

所々で紅葉も観られ良いコースです
この道は僅か700m程で土道は終了します。このコースはゆっくりと自然の森林空間を味うのが通だと思います
私もほとんど押してました。それでも大満足でした